URS Games設立
2025-03-31 12:39:18

バンダイナムコとC&R社が新たにURS Gamesを設立しゲーム事業を開始

バンダイナムコとC&R社が共同設立



バンダイナムコエンターテインメントとクリーク・アンド・リバー社が手を組み、新たに設立された株式会社URS Gamesは、2025年4月1日から事業を開始すると発表しました。この新会社は、主にモバイルゲームの開発と運営に特化したコンテンツ事業を展開するほか、エンターテインメントビジネスやクリエイター支援事業も行っていきます。

会社概要と目指す方向性



URS Gamesの社名は「User first」「Responsibility」「Sincerity」を略したもので、顧客に誠実に向き合い、ユーザーファーストの視点で魅力あるコンテンツを提供することを使命としています。また、キャラクター表現やネットワーク技術、豊富な運営経験を活かし、責任を持って高品質なコンテンツ作りを追求するとしています。

本社は東京都江東区に位置し、2025年3月5日に設立されました。代表取締役社長の青木克仁氏は、C&R社の取締役CMOも兼務しており、両社の専門性を活かしたコンテンツの開発を目指しています。

URS Gamesの目指すエンタメ事業



この新たな合弁会社は、バンダイナムコの強みであるIP(知的財産)を活用したゲーム展開と、C&R社の幅広い専門知識を生かし、ユーザーに広く親しまれるエンターテインメントコンテンツを提供することを目指しています。モバイルゲーム市場の成長が続く中、特にこのセクターでの比類なきコンテンツを生み出すことに大きな期待が寄せられています。

代表からのメッセージ



青木社長は、劇的な技術革新が進む現代において、優れたキャラクター表現と運営経験を活かし、国内外の多くのファンに愛されるコンテンツの制作に取り組む意思を表明しました。また、社名に込めた思いを通じて、全社員が「自分のストーリー」を持ち、様々なアイデアやエネルギーを持ち寄り、共に成長する企業文化を築きたいとしています。

総括



バンダイナムコエンターテインメントとクリーク・アンド・リバー社が共同設立したURS Gamesのスタートは、ゲーム業界における新たな挑戦を意味しています。モバイルゲームを中心に展開するこの事業は、今後、多くのゲーマーの期待に応える高品質なコンテンツを生み出してくれることでしょう。

これからのURS Gamesに期待しましょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: バンダイナムコ クリーク・アンド・リバー社 URS Games

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。