2025年4月3日、駿河屋がオリジナルゲーミングPC「SURUGA」を発表
2025年4月3日、駿河屋から待望のオリジナルゲーミングPC「SURUGA」が発売されることが発表されました。ホビー系商材を幅広く取り扱う駿河屋が、ついにPC業界に本格参入。この新しいゲーミングPCは、すべてのゲーマーとクリエイターのニーズに応えることを目指しています。
SURUGAシリーズの特徴
「SURUGA」は、経験豊富なスタッフによって丁寧に組み上げられ、エアフローや配線にまでこだわりを持って設計されています。これにより、コンピュータの性能を最大限に引き出すことができ、快適なゲームプレイとクリエイティブな作業環境を提供します。また、常に最新のパーツを採用しており、将来にわたっても高い性能を維持できるよう工夫されています。
第一号機のスペック
モデル名:SURUGA 9000S
- - 型番:SG-RT57-A9700X
- - プリインストールOS:Windows 11 Home (64ビット/日本語版)
- - CPU:AMD Ryzen 79700X (8コア/16スレッド/3.8GHz~5.5GHz)
- - メモリ:32GB (16GB×2、DDR5-5600) / デュアルチャネル / 最大128GB対応
- - グラフィックス:NVIDIA RTX 5070
- - ストレージ容量:1TB (SSD/NVMe Gen4)
- - マザーボード:AMD B650チップセット (MicroATX)
- - 電源:750W (80PLUS BRONZE)
このような高品質なスペックを備えた「SURUGA 9000S」は、ゲームプレイの体験を一新し、プロのクリエイターにも満足させることができます。さらに、1年間のセンドバック保証が付いているため、安心して長く使用することができます。
地元静岡から発信する新ブランド
駿河屋は「UPDATE SHIZUOKA with 駿河屋」というスローガンを掲げ、地元静岡の発展を目指しています。「SURUGA」はその一環として、静岡の新たな名産品として育てていく意向があります。さらに、駿河産の証として新しいシンボルマークを作成し、「MADE IN SURUGA」を広めていく考えです。
購入および販売情報
「SURUGA」の販売は、駿河屋のオンラインショップ(駿河屋JP)や、静岡県静岡市にある駿河屋本店で行われます。これにより、全国のゲーマーやクリエイターが手軽にアクセスできるようになります。
駿河屋は最新のゲームやホビー商品を取り扱う企業であり、今回のゲーミングPCのリリースはその一環として位置づけられています。彼らのオンラインショップでは、豊富な商品ラインナップを取り揃え、ファンの「欲しい」を満たすことを目指しています。
詳しい製品情報や購入については、
駿河屋オンラインショップを訪れてください。今後の駿河屋の展開にぜひご注目ください。