イマーシブ謎解きゲーム「異能犯収容所からの脱出」
合同会社ロストプロダクトエンターテイメントが手がける新たな謎解き体験「異能犯収容所からの脱出」が、2025年4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク特別期間に開催されます。このイベントは、映画さながらの没入型体験を提供し、参加者は実際に物語の一部となって挑戦に立ち向かいます。
イマーシブ謎解きゲームとは?
イマーシブ謎解きゲームとは、参加者が登場人物になりきり、試練に直面しながら謎を解いていく体験型イベントです。ファンはもちろんのこと、謎解き初体験の方でも楽しめるよう、幅広い内容が用意されています。具体的には、キャラクターの役割を演じるもよし、仲間を支えるもよし、登場するNPCとの会話を楽しむもよし。現実から離れ、非日常的な世界観を堪能できることでしょう。
あらすじ
「異能」とは、数千人に一人が発現する特殊能力のこと。この世界には本来、社会のために利用されるべき能力を犯罪に用いる者、「異能犯」が存在します。参加者一行が異能犯収容所に囚われた異能犯として、堅固な「異能犯仮釈放制度」を突破し、脱出を目指します。果たして、彼らは成功し、自由を手に入れることができるのでしょうか?
イベント詳細
- - 開催期間: 2025年4月26日~5月6日
- - 公演場所: 東京 新宿5丁目の博雅ビル2階、パレス
- - 参加人数: 最大10名(最少9名)
- - 参加料金:
- 平日: 2,800円(税込)
- 土日祝: 3,300円(税込)
さらに、当日受付で学生証を提示すれば学割適用のキャッシュバックも。
- - 公演時間: 120分~150分(ルール説明、謎解き、解説を含む)
開場は公演開始の5分前となっており、遅刻には厳重注意が必要です。
制作チーム
このイマーシブ謎解きゲームの制作を手掛けたのは、若手ホープの御湯波ライト氏です。彼は、マーダーミステリーアプリ「UZU」での成功書籍やオンライン、オフライン公演においても多彩なクリエイターとして活動し、その作品は高い評価を受けています。彼の代表作には、ウズアワード謎解き部門大賞に輝いた「しろいかいぶつのナゾトキタワー」や、人気のオフライン公演「凍てつく線は白闇に消ゆる」などがあります。
参加の摘所
興味がある方は、早めのチケット購入をお勧めします。特別なGWのひとときを、友人や家族と楽しむ絶好の機会です。非日常的な体験を味わいながら、自身の推理力を駆使して成功を目指しましょう。
このイマーシブ体験は、まったく新しい形式の謎解きイベントで、参加者が実際にストーリーに影響を与えられる面白い仕組みが特徴です。皆様の参加をお待ちしております!