2人プレイ専用パズルアドベンチャー『違う冬のぼくら』
講談社ゲームクリエイターズラボが贈る最先端の2人プレイ専用パズルアドベンチャー『違う冬のぼくら』。このゲームは、プレイヤー2人がそれぞれ異なる視点で冒険を楽しむ革新的な体験を提供します。2025年4月4日から18日まで、Steamにて過去最大の70%オフ、わずか213円で販売中です!公式ストアページは
こちらから確認できます。
ゲームの魅力
本作では、プレイヤーはそれぞれ異なる世界「動物の世界」か「機械の世界」の住人となり、家出した少年たちを操作します。画面は分かれており、同じ地点にいるはずの2人が全く異なる風景を見ています。このユニークな設定は、通話機能を駆使してお互いの状況を共有しながら進めることが求められ、協力が欠かせません。
旅の途中では数々の決断が待ち構えており、プレイヤーは対話を重ねながら意見を一致させて解決策を見出します。特定の答えが存在しない問いに挑むことで、見知らぬ相手の価値観や考え方に触れる新たな感動が生まれます。パズルの解決だけにとどまらず、心の交流も深められる点が魅力です。
2023年2月にアーリーアクセスを開始し、すでに80万本以上の売り上げを記録。多くのユーザーに支持されている理由がここにあります。
プラットフォームと発売予定
さらに、2025年夏にはPlayStation®5とPlayStation®4版も登場予定で、これによりSteam、Nintendo Switch™、iOS/Android、さらにはこれら新世代のハードでのプレイが実現します。公式なPlayStation Storeページもチェックしてみてください:
こちら。ゲームは異なるハード間でのクロスプラットフォームプレイにも対応しているため、友達と気軽に楽しむことができます。
後継作『違う星のぼくら』について
そして、2025年4月25日には本作の後継作『違う星のぼくら』が登場します。この新作も同様に2人プレイヤー向けで、プレイヤーが持つ目的は異なるが協力しながら進める「目的秘匿型」パズルアドベンチャーです。公式ストアページは
こちらで確認できます。
新作では特別体験版が2025年1月17日から4月25日までの間で配信され、別の物語でゲーム体験を試すことができるチャンスもあります。参加することで、異なる目的を保持しながら協力する本作の独自のスタイルを楽しんでみてください。想定クリア時間は約1時間です。
まとめ
この機会に『違う冬のぼくら』を試してみてはいかがでしょうか?友人や家族と共に評論的なパズル解決と深いコミュニケーションを楽しみながら、ユニークな物語の旅を踏破しましょう。詳細や購入はSteamストアページからどうぞ。ゲームの世界に飛び込む準備は万端です!