名作シューティングが進化した姿『スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ"
2025年4月3日、タイトーが誇る名作シューティングゲーム『スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ』がApple Arcadeで配信を開始しました。本作は、2008年にフィーチャーフォンアプリとしてスタートした『スペースインベーダー インフィニティジーン』を基にしており、家庭用ゲーム機への移植も経て、多くの賞を受賞した実績があります。これまでのインベーダーシリーズの要素を引き継ぎつつ、さらなる進化を遂げた本作の魅力について詳しく見ていきましょう。
進化の過程を体験できる
『スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ』では、ゲーム開始直後はクラシックなスペースインベーダーのスタイルが見られます。しかし、プレイを進めると徐々にゲームが進化し、最先端の3Dシューティングゲームへと変化します。このように、プレイヤーはゲームの歴史的な進化をその手で体験することができるのです。
100以上の進化段階
プレイすることでスコアを稼ぎ、新たな自機の獲得や移動範囲の拡大、新たな有利要素の追加が行われることにより、プレイヤーは自分の能力を拡張し続けることができます。そして、圧倒的な火力で敵を一掃する爽快感は、もはやこのゲームシリーズの代名詞とも言えるでしょう。
新要素の追加
Apple Arcade版では新たに、「バースト」という強力なカウンター攻撃や、従来のシューティングスタイルと弾幕シューティングスタイルを瞬時に切り替えられる「スタイルチェンジ」機能が搭載されました。これにより、戦略性がさらに高まり、プレイヤーはより洗練されたプレイが求められます。
メインステージの追加に加え、エクストラモードや無限に構成が変化するチャレンジモードも導入され、全160以上のステージが楽しめるようになりました。また、タイトーの名作シューティングゲーム『ダライアス』や『ナイトストライカー』『レイストーム』などからも、多くの自機が参戦し、それぞれ異なる攻撃スタイルを楽しむことが可能です。
終わりなきアップデート
今後も新たなステージや自機がアップデートで追加される予定ですので、プレイヤーは常に新鮮な体験を楽しむことができるでしょう。
Apple Arcadeについて
Apple Arcadeは、月額900円で200以上のゲームを広告や追加課金なしで楽しむことのできるサブスクリプションサービスです。新規加入者には1ヶ月の無料トライアルも用意されています。この機会に是非、新たなシューティング体験を味わってみてはいかがでしょうか。
公式サイトや関連サイトを通じて、最新情報やアップデートが随時公開されているので、ぜひチェックしてみてください。