楽天のプロeスポーツチーム「RED Rams」、主要大会に挑む!
楽天グループが運営するプロeスポーツチーム「RED Rams」が、バトルロイヤルシューティングゲーム「Apex Legends™」の大会である「ALGS Year5 Split 1 Pro League - APAC North」および「ALGS OPEN」への出場を正式に発表しました。これは、楽天がeスポーツ界においてさらなる飛躍を目指す一環であり、チームにとって重要なステップとなります。
出場メンバーと構成
「RED Rams」のチームは、昨年から選手として参加しているwayachang、ちこちゃんだお、Datchの3名に加え、新しいメインコーチとしてKamanekoを迎え入れ、コーチ兼アナリストのCabbagestと共にダブルコーチ体制で大会に臨みます。これにより、選手たちはより強固な戦略で挑むことができるでしょう。
アンバサダー契約とスポンサーシップ
大会出場に先立ち、楽天はZOWIE(ベンキュージャパン)とのアンバサダー契約を締結しました。これにより、「RED Rams」はZOWIEの製品をチームのイベントや大会で紹介しつつ、ロゴ入りユニフォームを身に着けて大会に参加します。この契約は、両者にとってのさらなる成長を示唆するものであり、ZOWIEのブランドを広める大きな役割も果たします。
さらに、これまでの支援に加え、DUNLOP(住友ゴム工業)やErgotron、GALLERIA(株式会社サードウェーブ)など新たなスポンサーとの契約も結びました。「RED Rams」の活動を支援するこれらのパートナーは、チームのパフォーマンス向上に貢献することが期待されています。
楽天のeスポーツへの取り組み
楽天はeスポーツの発展に向けて様々な取り組みを行っています。特に、2022年7月から実施した「Rakuten esports cup」では、8回にわたる大会を通じてeスポーツを盛り上げてきました。「RED Rams」の成功を通じて、プロチームの環境を整えると共に、業界全体の活性化を目指しています。
今後の展望
「RED Rams」は今後も、挑戦し続ける姿勢を崩さず、さまざまな大会での成果を追求し、楽天の一員としてeスポーツ界全体の発展に寄与します。これからの大会での活躍に期待が高まります。
楽天のeスポーツへの情熱は、チームの成長や業界の発展に直結しています。今回の「ALGS Year5 Split 1 Pro League」および「ALGS OPEN」での挑戦が、どのような結果を招くのか、目が離せません。