和歌山の名所をVRで
2025-04-03 10:07:21

メタバースで和歌山の名所を体験!大阪万博出展情報

メタバースで和歌山観光を堪能しよう!



2025年4月30日から5月3日にかけて、大阪・関西万博で開催される「Wow!Wakayama!~未来へつなぐ、おどろ“きの国”~」の見どころが注目されています。このイベントでは、和歌山県が誇る観光名所をメタバース空間で体験できるチャンスが到来します。出展はユタカ交通株式会社と一般社団法人和歌山新城下町DMCの協力のもと実現しました。

和歌山城のパルクールマップ



本イベントの目玉は、人気ゲーム『Fortnite』に登場する「和歌山城パルクールマップ」です。参加者は、おなじみのバトルロイヤルとは一味違う、障害物をかわしながらゴールタイムを競う新たな挑戦が待っています。和歌山城の美しい姿が仮想空間でどのように再現されているのか、実際に体験しながら確かめてみましょう!

VRでの観光体験



さらに、VRゴーグルを用いた「和歌山VR観光動画体験」も提供されます。このコーナーでは、和歌山城や白浜、さらには高野山など、和歌山の名所を仮想空間で体感できる5分間のVR動画を楽しむことができます。きっとその場にいるかのような感覚で、和歌山の自然と歴史に触れられるでしょう。

近年の観光促進とゲームの役割



最近では、ゲームやVR技術が観光業においても重要な役割を果たしています。和歌山城は445年の歴史を誇る名城として、多くの観光客を魅了してきました。実際、最近の調査によると、和歌山を訪れる観光客の約80%がインターネットを参考にして計画を立てていることが明らかになっています。これを踏まえ、メタバースやVRを活用した体験型のプロモーションが、観光需要の喚起に寄与するのが期待されています。

充実した出展内容



和歌山の魅力を体験できるコンテンツが豊富に用意されています。大会では、和歌山城マップを使用し、障害物をコースとしたパルクールを楽しむことができます。また、参加は無料で、エキサイティングな観戦も可能です。さらに、選手として参加し、1回勝負でタイムを競うことができますので、いっぱい楽しんでください!

フォートナイト和歌山マップ体験


大会以外の時間には、再現された「フォートナイト和歌山マップ」で自由にプレイすることが可能です。他にも、さまざまなプレイモードが用意され、グループや友人同士で楽しむのにも適しています。

英語対応もばっちり


今回の出展においては、海外の来場者への対応も考慮されています。Fortniteは多国籍なユーザーが楽しむゲームであるため、入場時には英語のサポートも充実しています。VR観光動画には英語のテロップも表示され、国際的な観光プロモーションとしても非常に効果的なイベントとなっています。

大阪・関西万博でお待ちしております


この機会に和歌山の文化やスポーツをデジタルさあらわし、地域振興へとつなげる事を目指しています。メタバースの力を借りて、実際の観光地を訪れるきっかけを多くの人々に提供することができると考えています。

大阪にて開催されるこの特別イベント、参加を希望される方は、会場での受付が必要です。VRとゲームが紡ぎ出す、和歌山の新たな魅力を体験するチャンスをお見逃しなく!

参加方法


催事名:Wow!Wakayama!〜未来へつなぐ、おどろ“きの国”〜
会場:夢洲 EXPO メッセ
日時:2025年4月30日(水)〜5月3日(土)

当日会場へお越しいただき、ご希望の体験枠を予約してください。これまでにない興奮を体験し、和歌山の新たな魅力を発見しましょう!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: メタバース フォートナイト 和歌山城

トピックス(シミュレーション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。