松竹歌舞伎コラボ
2025-06-23 11:37:18

松竹創業130年の記念企画、歌舞伎とのコラボ商品が登場!

松竹の創業130周年記念企画



株式会社GENDA GiGO Entertainmentが、松竹株式会社と協力し、特別なコラボ商品を発表しました。この企画は、松竹が創業130年を迎えるにあたって実現したもので、歌舞伎の要素が詰まったクレーンゲーム商品が登場します。具体的な発売日は2025年7月5日(土)で、全国のGiGOグループ店舗で入手可能です。

歌舞伎くまどり商品



特筆すべきは、歌舞伎の化粧技法であるくまどりをテーマにした商品です。これまでに歌舞伎アイテムがクレーンゲームとして登場することはなく、今回が初めての試みとなります。くまどりの美しさを生かした色とりどりのラインナップで、まさに豪華絢爛な仕上がりです。

商品ラインナップ



新たに提供される商品には、くまどりを施したクッションとアクリルキーチェーンが含まれます。クッションは3種類、具体的にはA(梅王丸/桜丸)、B(松王丸/時平)、C(狐忠信/弁慶)が展開される予定です。また、アクリルキーチェーンは全12種がラインナップされており、正面のみならず斜めを向いたデザインのものも用意されています。これによって、コレクター心をくすぐる要素が盛り込まれています。

たい焼きとのコラボ



さらに、GiGOのたい焼き店も特別メニューを提供します。『義経千本桜』に登場する狐忠信の隈取をモチーフにしたたい焼きを販売予定です。価格は600円(税込)で、たい焼きを1点購入ごとにオリジナルの缶バッジがプレゼントされます。ただし、缶バッジには数に限りがあるため、早めの購入が推奨されます。販売期間は2025年7月5日(土)から8月24日(日)までで、フレーバーはプレミアムクリームとなっています。

松竹のグループとしての背景



松竹は、1895年に設立された総合エンターテインメント企業として、長い歴史を誇ります。映像や演劇、不動産事業など多岐にわたる分野で、日本の文化を支えています。イノベーションを追求し続ける姿勢は、これからの時代でも変わることがありません。130年の歴史を経て、松竹のブランドが培った「夢」と「感動」は、今なお多くの人々に影響を与えています。

最後に



今回のコラボは、松竹の長い歴史とGiGOのエンターテインメント性が融合した素晴らしい機会となっています。歌舞伎ファンだけでなく、日本文化を楽しみたい方々にとっても、特別な体験を提供する企画となるでしょう。どうぞお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: GiGO 歌舞伎 松竹グループ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。