東京ディフェンスの新事業
2025-06-12 17:19:23

不動産業界からの新たな挑戦!東京ディフェンスがFORTNITEに参入

不動産会社がゲーム制作に乗り出す理由とは



東京ディフェンス株式会社は、41年の歴史を持つ不動産管理・シェアハウス運営の企業であり、その本社は東京都品川区に位置しています。最近、彼らは新たに「PIXEL PROMO」というオリジナルゲーム制作部門を設立し、人気のオンラインゲーム「FORTNITE」のゲーム制作を開始したことが発表されました。この挑戦は一見異業種のように思えますが、実は同社の歴史に深く根ざしています。

3DCG制作の歴史



東京ディフェンスは1990年代から、建築物の3DCG制作に取り組んでおり、リアルな空間を描く技術を長年にわたり磨いてきました。この技術は、現代のメタバース環境、特にFORTNITEでのワールド構築と本質的に同じです。FORTNITEは全世界で6.5億人以上のプレイヤーを持ち、特にZ世代のコミュニティにとって非常に重要なマーケティングの場となっています。これまで高額な制作コストのために大手企業しか手が出せなかったゲームマーケティングですが、同社はその歴史と専門性を活かし、「PIXEL PROMO」の設立に至ったのです。

PIXEL PROMOのサービス内容



PIXEL PROMOでは、建築CGで培ったリアルな表現力を活かし、Unreal Editor for Fortnite (UEFN)を用いて企業向けに高品質なオリジナルゲームを制作します。主なサービスは以下の通りです:

  • - 格安プラン: 50万円から始めるFORTNITEゲーム制作。自社一貫制作により、コストも抑えられ、テストマーケティングに最適。
  • - フルカスタム制作: 企業のニーズに合わせて完全オーダーメイドのゲームデザインを行います。
  • - 効果測定レポート: インプレッション数やプレイ時間などのマーケティング効果を可視化する明確なレポートを提供します。

この新部署の設立により、これまでアクセスできなかった中小企業もゲーム制作の恩恵を受けられるようになるのは大変意義深いことでしょう。

初期の成功事例



PIXEL PROMOの設立に先駆けて制作したゲームは、既に多くの成功を収めています。例えば、リアル拠点奪取MAPは公開からわずか10日で約40万インプレッションを記録し、クリック数も5,121に達しました。また、ロケットレーシングという12人対戦のゲームも、公開1週間で60万以上のインプレッションを達成しています。これらの成果は、企業向けサービスの展開が期待される理由を裏付けています。

時代を超えた空間の価値



代表取締役の山田邦博氏は、「私たちが40年間向き合ってきたのは『人が集い、時を過ごす空間』の価値であり、これが物理的な建物であれ、FORTNITEのデジタル世界であれ、その本質は変わらない」と語っています。建築で培った技術が、今度はZ世代へ向けた企業とつなぐ架け橋となることを大変光栄に思っていると述べています。今後は年間50作品以上のゲーム制作を目指し、得られた収益を新たな価値創造へと結びつける計画です。

会社情報



東京ディフェンス株式会社は1984年に設立され、30年以上の実績を持つ企業です。マンション管理や不動産賃貸、仲介、シェアハウス運営を中心に、時代のニーズに合わせた快適な暮らしをサポートしてきました。将来的には、デジタルコンテンツ制作という新たな領域でも信頼と実績を築いていくことを目指しています。

公式ウェブサイト: 東京ディフェンス株式会社

■ お問い合わせ先
東京ディフェンス株式会社 PIXEL PROMO担当
電話番号: 03-6303-7588



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: FORTNITE 東京ディフェンス PIXEL PROMO

トピックス(アクション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。