『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』 開催情報
2025年3月8日(土)と9日(日)、東京・吉祥寺にある武蔵野公会堂および東急REIホテルにて、待望のインディーゲームイベント『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』が開催されます。このイベントは、クリエイターとゲームファンが直接触れ合う貴重な場として、昨年から始まりました。今年もさまざまな魅力が盛りだくさんです!
イベントのハイライト
オリジナルグッズ販売
吉祥寺の文化と魅力を反映したオリジナルグッズが、吉祥寺マルイの1階で販売されます。ユニークなデザインの公式アイテムは、参加者にとって記念になること間違いなしです。詳しい情報は
こちら。
コラボイベントも充実
吉祥寺の人気スポットでも特別なコラボイベントが展開されます。例えば、東急百貨店吉祥寺店では、1Fの広場スペースでキッチンカーが登場し、参加者は歩きながら美味しい食事を楽しむことができます。また、吉祥寺PARCOでは、ゲームをテーマにしたイベントが盛りだくさんで、誰でも楽しめるアクティビティが用意されています。
キッズエリアが拡大
特に注目なのが、子どもたち向けのキッズエリアです。今年はその規模が拡大し、Nintendo SwitchやRobloxなどのゲームコンテンツが提供されます。また、人気キャラクターとの記念撮影の機会も設けられ、家族で楽しむ時間を演出します。9日(日)には、縁日体験も行われ、景品をゲットするチャンスもあります!詳しい時間や内容については後日発表される予定です。
スタンプラリーで楽しさ倍増
開催されたら、スタンプラリーも注目です。各会場を巡り、スタンプを集めることで参加賞がもらえたり、豪華賞品が当たるガラポン抽選会に参加できるチャンスがあります。特に9日(日)はスタンプラリーを通じて、参加者同士でのつながりも生まれるかもしれません!
出展ゲームの事前紹介も
3月5日(水)には、バーチャルタレントの一条莉々華さんによる出展ゲームの紹介配信も行われます。彼女はholo indie応援大使として、出展されるゲームを事前に知ることができる貴重な配信を行い、その魅力を存分に伝えます。この配信は
YouTubeでチェックできます。
ステージプログラムもお見逃しなく
イベント会場のメインステージからは、持ち時間を利用した生配信も行われる予定です。公式YouTubeチャンネルでは、さまざまなプログラムが視聴可能ですので、会場に行けない方も楽しめる内容になっています。
チケット販売中
チケットは現在好評発売中です。3月8日はビジネスデイ、9日は一般公開日となっており、オンラインでの購入も可能です。前売券を購入した方には、当日会場でオリジナルステッカーがプレゼントされるので、早めの購入をお勧めします。詳しい情報は
こちらからご確認ください。
最後に
『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』は、インディーゲームの新しい可能性を探る大きな機会です。今年も多くのクリエイターやゲームファンが集まり、熱い交流が期待されます。このイベントで新しい発見や体験を楽しむチャンスをお見逃しなく!また、公式サイトやソーシャルメディアでも情報が更新されるので、常に最新情報をチェックしておきましょう。イベントが近づくにつれ、さらに詳細がわかってくると思いますので、ぜひ楽しみにしていてください!