新登場!RTX 5070 Ti
2025-05-16 17:57:19

玄人志向から新登場!RTX 5070 Ti グラフィックボードの魅力に迫る

GALAKURO GAMINGが提供する新たなパフォーマンス



ゲーマーやクリエイターの皆さんに朗報です!玄人志向のゲーミングブランド「GALAKURO GAMING」から、NVIDIA GeForce RTX 5070 Tiを搭載した新しいグラフィックボード『GG-RTX5070Ti-E16GB/EX/TP』が2025年5月16日に発売されるという情報が入りました。高性能なRTX 5070 Tiグラフィックボードは、ゲーミングはもちろん、動画編集など多様な用途に応える能力を持っています。

トリプルファンを搭載した冷却システム



この新型グラフィックボードには、オリジナルのファンブレード「WINGS」を採用した3連ファンが搭載されています。ゲームや重い処理を行う際には、発熱が問題になることがありますが、このトリプルファンはその発熱を効果的に抑えてくれます。安定動作を実現し、パフォーマンスを最大限に引き出すための設計になっています。

静音性にも配慮された設計



さらに、サイレント・エクストリーム・テクノロジーを採用し、セミファンレス機能を搭載しています。これにより、軽い作業やアイドル時にはファンが停止し、静かな環境を保つことができます。もちろん、負荷がかかる時にはしっかりと冷却してくれるため、パフォーマンスを犠牲にすることなく快適なゲーミング体験が可能です。

モニタリングとオーバークロックもサポート



『GG-RTX5070Ti-E16GB/EX/TP』は、モニタリングとオーバークロックツール「Xtreme Tuner」に対応。これにより、自分のパフォーマンスに合わせた調整が行いやすくなっているのも大きな魅力です。

魅力的なデザインと機能



デザイン面でも、ARGB LEDが搭載されており、20種類の魅力的なエフェクトが楽しめます。これによって、ゲーミングPC全体のビジュアルを一層引き立てることができます。

安心の3年保証



また、GALAKURO GAMINGの製品には安心の3年保証が付いています。高額な投資をするにあたって、保証がついているのは非常に重要なポイントです。お客様が安心して使用できるよう、品質面でも信頼がおけるブランドです。

価格とスペック



気になる価格は約152,800円(税込)を想定しており、コアクロックはBoost2497 MHz、メモリはGDDR7の16GB、メモリビット幅は256bitと高性能を誇ります。出力はDisplayPort2.1bが3つ、HDMI2.1bが1つあり、現行の最新ゲームや4K映像出力にも対応しています。

この『GG-RTX5070Ti-E16GB/EX/TP』、ゲーミング環境を一新するグラフィックボードとして期待が寄せられます。エンターテイメントの未来を体感するために、ぜひ注目しておきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: GALAKURO GAMING RTX 5070 Ti GG-RTX5070Ti

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。