春の大型アップデートで新コンテンツが登場!
ウォーゲーミングが開発・運営する人気オンライン海戦ゲーム『World of Warships』とそのモバイル版『World of Warships: Legends』が、この春に大型アップデートを実施しました。新しい季節の到来とともに、両タイトルでは多彩な新コンテンツが期間限定で提供され、プレイヤーたちの戦闘体験をよりエキサイティングにしています。
『World of Warships』の新イベント
『World of Warships』では、「造船所イベント」が6月12日(木)までの期間中開催されています。このイベントでは、全20段階の造船フェーズを完了することで、ドイツのTier IXプレミアム重巡洋艦「Blücher」を手に入れることができます。この艦艇は高精度な射撃能力を有し、貫通力を強化したAP弾を備えています。また、初めの8フェーズをクリアすると、Tier VIIのコモンウェルス軽巡洋艦「Gambia」も獲得可能です。Gambiaは高性能HE弾と「ショートバースト発煙装置」により、敵艦との戦闘で優れた性能を発揮します。
さらに、ランダム戦においては「技能バッジ」が導入され、プレイヤーの実力を世界平均と比較して評価できるようになりました。4段階のランクの中で最も高い等級のバッジがプロフィールに表示され、達成感を高めます。
また、4月17日(木)から5月15日(木)の間には、7対7のバトルモード「絶対防衛線」が新たに登場。Tier VIIIからIXの艦艇が出撃し、拠点制圧と敵艦撃沈のポイントを獲得し合うスリリングな戦いが繰り広げられます。撃沈された艦艇は即座にリスポーンし、緊張感が途切れない展開が魅力です。
『World of Warships: Legends』のコラボと新PvEモード
モバイル版『World of Warships: Legends』では、世界的に人気のある『ミュータント・タートルズ』とのコラボが実現!各キャラクターにインスパイアされた艦長スキンや艦艇スキンが登場し、プレイヤーは「ピザの時間」クレートで限定アイテムを手に入れるチャンスがあります。新ミッション「タートルパワー!」やキャンペーン「ドラゴンズ・ボヤージ」でも無料クレートが獲得できます。
このアップデートにより追加された新PvEモード「軍記」では、3~5人のチームで協力してTier III以上の艦艇を使用し、多彩なシナリオに挑む新たな楽しみ方が提供されます。拠点確保や護衛任務など、目標に応じた連携プレイが求められ、チームワークが試されます。
また、マラソンイベントも実施中で、報酬としてドイツのレジェンダリー巡洋艦「Hindenburg(ヒンデンブルク)」を手に入れることができます。このイベントでは専用通貨「艦艇部品」を集めることで報酬が得られ、プレイヤーの挑戦意欲をかき立てます。
『World of Warships』とは?
『World of Warships』は、基本プレイ無料のオンライン海戦アクションゲームであり、様々な歴史的艦艇を操作して多様なマップでの戦略的な戦闘を楽しむことができます。各艦艇の強化やコレクションが可能で、デジタル博物館のように世界の海軍史を学ぶこともできます。また、定期的なアップデートを通じて新しいコンテンツや機能が追加され続けており、プレイヤーを飽きさせることがありません。
『World of Warships』は、PC版に加えてPlayStation®4、PlayStation®5、Xbox One、Xbox Series X/S、iOSおよびAndroid向けに展開され、どのプラットフォームでもダイナミックな海戦体験が無料で楽しめます。戦略性とアクション性を兼ね備えたゲーム体験は、海戦ファンからも高い評価を受けています。
ウォーゲーミングの紹介
ウォーゲーミングは、1998年に設立されたゲーム開発およびパブリッシングの会社で、数多くの受賞歴があるオンラインゲームのパイオニアです。彼らの主力タイトル『World of Tanks』や『World of Warships』は全国的に人気があり、数百万人のプレイヤーに愛されています。公式サイトでは最新情報やキャンペーンについても発信しているので、ぜひチェックしてみてください。
公式サイト:
ウォーゲーミング