舞の新参戦発表!
2025-02-05 13:35:26

ストリートファイター6、舞の参戦と新要素が登場!新しいバトルが始まる

ストリートファイター6、Year 2追加キャラクターとして舞が参戦!



本日、2025年2月5日に、人気対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』が新たなキャラクター「舞」を追加したことで、ファンの注目を集めています。舞はSNK社の名作『餓狼伝説』シリーズからの参戦で、彼女の登場はファイターたちに新たな戦略をもたらすことでしょう。

新キャラクター舞の登場!


舞は、ゲーム内の「ワールドツアー」モードで新しいエリア「青木ヶ原」にて師匠としてプレイヤー達に不知火流忍術を伝授します。彼女とのミッションをクリアすることで、技を学びながら絆を深めていくことができます。舞から教わった技を「バトルハブ」へ持ち込み、世界中のプレイヤーとのバトルでその実力を試すことができるのです。

ファイティンググラウンドでの舞のストーリー


「ファイティンググラウンド」では、舞のアーケードモードに追加されたストーリーが楽しめます。お馴染みの必殺技やスーパーアーツを駆使して、対戦相手との勝負を繰り広げましょう。彼女の技を自在に操ることで、バトルの展開を有利に進めることができそうです。

新しいオプションとイベント


さらには「舞」のスタイリッシュな「Outfit 2」も販売が開始され、最新作『餓狼伝説 City of the Wolves』での彼女のライダースジャケット姿を再現することができます。ワールドツアーで条件をクリアすれば、特別な衣装を手に入れるチャンスもあります!

また、バトルハブでは新たに「特別なVライバルに挑戦!」イベントが開催されており、プレイヤーは特定のキャラクターを選んで強敵「ヲシゲ研究員」と戦うことができます。勝利すれば、特別な報酬やエモートを手に入れることができるので、腕を磨いて挑戦しましょう!

マスターリーグの新たな調整


マスターリーグにおいても新たなランクが追加され、ハイマスター、グランドマスター、アルティメットマスターの3つの新ランクが設定されました。これにより、より高いレベルを目指すプレイヤーたちにはやりがいが増しています。さらに「マスターACT報酬」も導入され、どのような結果であってもプレイを重ねることで報酬が獲得できるようになっています!

プレイ環境の向上


ゲーム内機能も充実しており、ワールドツアーでの師匠情報の確認がしやすくなり、リプレイ機能も改良されました。また、「ローカル大会モード」や「カスタムルームの対戦復元機能」の追加により、プレイ体験はさらにスムーズに進化しています。

SNSキャンペーンも開催中


舞の配信を祝して、アクリルパネルスタンドが当たるSNSキャンペーンが実施中です。公式アカウントをフォローし、キャンペーン投稿をリポストすることで、豪華な賞品を手に入れるチャンスがあります。

『ストリートファイター6』は、進化し続けるバトルの魅力を提供しつつ、新たなキャラクターや機能でプレイヤーたちを楽しませてくれるでしょう。これからのアップデートや新キャラの参戦にも期待大です!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: ストリートファイター6 餓狼伝説

トピックス(アクション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。