横スクロールシューティング『EGGコンソール ガルケーブ MSX』が登場!
2025年3月20日、株式会社D4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」の新たなタイトルとして、Nintendo Switch™向けに『EGGコンソール ガルケーブ MSX』のリリースが決定しました。これにより、1986年に発表された名作シューティングゲームが現代に蘇ります。
ゲームの基本情報
本作のタイトルは『EGGコンソール ガルケーブ MSX』で、メーカーはコンパイル。オリジナル版は1986年にリリースされ、レトロゲームファンには馴染み深い作品です。Switchでの販売価格は880円(税込)、対応地域は日本、北米、欧州、豪州となっています。詳細は公式サイトや配信サイトで確認可能です。
ユニークなパワーアップシステム
本作の大きな特徴は、横スクロールシューティングのスタイルを取り入れたゲームプレイと、ユニークなパワーアップシステムです。プレイヤーは、敵が落とすアイテムに書かれた数字を瞬時に判断し、その数に応じてショットの威力を変えることが重要な要素となります。ゲージが右に移動するごとにショットが変化しますが、強くなるかどうかは運に任される部分もあるため、戦略的な判断力が求められます。パワーアップに失敗すると逆に弱体化してしまうこともあるため、プレイヤーは極めて神経を使う必要があります。
挑むべき高難度
『ガルケーブ MSX』の難易度は決して低くなく、思わず腕が試されるシビアなゲーム体験が待っています。全32ステージを展開し、プレイヤーは自身の腕を存分に発揮することが求められます。1980年代のレトロゲームの醍醐味を体現したこのゲームは、初心者から上級者まで、幅広い層のシューティングファンにとって魅力的な挑戦となるでしょう。
ゲームモードの充実
本作には「シーンセレクト」と「ギャラリーモード」が搭載されています。「シーンセレクト」モードでは、ゲーム内の任意のシーンを選んですぐに楽しめます。また、「ギャラリーモード」では、当時の貴重なマニュアルやパッケージジャケットを振り返ることができ、レトロゲームの魅力をより深く味わうことができます。
まとめ
D4エンタープライズが誇る『プロジェクトEGG』は、レトロゲームを文化遺産として後世に残すべく積極的に取り組んでいます。新作『EGGコンソール ガルケーブ MSX』は、その一環として期待の声が寄せられています。レトロゲームの名作を、Nintendo Switch™で再び楽しむチャンスをお見逃しなく!さらなる情報は
こちらでチェックしてください。