龍が如く8外伝とALOHA BEERの新たなコラボが実現!
株式会社セガは、好評販売中のゲーム『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』にて、ハワイのクラフトビールブランド『ALOHA BEER』とのコラボレーション第2弾を発表しました。このコラボの一環として、数量限定の特別パッケージ缶「ゴロゴロ覚醒麦酒」が販売されます。この新たな商品は2025年2月26日(水)正午から、公式オンラインショップで購入可能になります。
特別パッケージ缶「ゴロゴロ覚醒麦酒」
新たに発売される「ゴロゴロ覚醒麦酒」は、ALOHA BEER JAPANの公式オンラインショップでのみ購入できる4本セットです。このセットを手に入れることで、ハワイのALOHA BEERのお店及びオンラインショップでしか手に入らない限定ノベルティステッカー「ゴロゴロ覚醒麦酒ステッカー」も付属します。数量はわずか250セットのみ、価格は3,000円(税込)と非常に手頃です。
この4本セットはオンラインショップ限定での商品で、単品での販売は行われません。また、お届けは2025年3月中旬を予定しており、念のため未成年者への販売は禁止されていますのでご注意ください。
コラボ第1弾とのアソートセットも登場
さらに、コラボ第1弾「フルーツループ」とのアソートセットも同時発売となります。「『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』コラボアソート」8本セットでは、「ゴロゴロ覚醒麦酒」4本セットと共に、過去のコラボ缶とのセットが楽しめます。このアソートセットには、独自のデザインをあしらった限定ステッカー6枚セットも含まれ、価格は5,640円(税込)です。
ゲーム内でも登場するALOHA BEER
このコラボはゲーム内でも楽しめる要素が盛り込まれています。プレイヤーは食事メニューや回復アイテムとしてALOHA BEERを活用でき、ゲーム内の飲食店には実際にビール缶が配置され、ビールのラベルデザインが施された看板も登場します。これは、ゲームをより一層楽しむ一つの要素となることでしょう。
ALOHA BEERとは?
ALOHA BEERは、2012年にハワイのホノルルで創業したクラフトビールブランドです。2016年からはホノルル・カカアコ地区で醸造を行っており、同地区とワイキキには直営のパブも存在します。また、2024年1月には日本に初上陸を果たす予定です。
龍が如くシリーズの魅力
『龍が如く』シリーズは、2005年に発表され、以降日本のリアルな現代社会を描写した大人向けのエンターテインメント作品として人気を博しています。シリーズ累計販売本数は2,770万本以上に達しており、多くのファンから支持を受けています。シリーズの新作『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』では、真島吾朗を主人公とし、広大な海と島を舞台にしたアクションアドベンチャーが展開されます。
まとめ
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』とALOHA BEERのコラボ第2弾は、ファンにとって見逃せないイベントとなっています。新たなビールや特典を手にするチャンスをお見逃しなく!
商品情報概要
- - 商品名:『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』
- - 対応機種:PlayStation®5 / PlayStation®4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / PC(Steam)
- - 発売日:発売中
- - 希望小売価格:パッケージ版・デジタル版6,300円(税込6,930円) など
- - ジャンル:アクションアドベンチャー
- - CERO:D区分(17歳以上対象)
公式サイトやTwitter、YouTubeチャンネルなどで最新情報をチェックし、ぜひコラボ商品の購入を検討してみてください。