セガNET麻雀 MJの新バージョンVer9.4が実装
2025年3月25日、株式会社セガがiOS、Android、Windows、MAC向けのネットワーク対戦麻雀ゲーム『セガNET麻雀 MJ』(通称MJアプリ)をアップデートし、待望の新バージョン「Ver9.4」を実装しました。このアップデートでは、使いやすさを向上させる新機能の追加や、プロ雀士との対局がより楽しめる演出が追加されており、プレイヤーがより楽しくゲームをプレイできる仕様となっています。
受信BOXアップデート
このアップデートで特に注目されているのが、メール機能の向上です。未読のメールを一気に開封できるようになり、さらにメールの前後に移動できる「次」ボタンと「前」ボタンが新たに追加されました。これにより、数多くのメールが溜まっても簡単に確認でき、気になる情報を逃すことがなくなります。プレイヤーにとって、情報をスムーズに取り扱うことは非常に大切であり、この改善は大きなメリットとなるでしょう。
プロ雀士との対局演出の強化
イベントやトーナメントなどでプロ雀士と対局する際、専用の演出が導入されました。これにより、誰と対局しているのかが一目でわかるようになり、特別感や緊張感が増加します。この演出の追加は、対局におけるエンターテイメント要素を高め、ユーザーがより楽しめることを目的としています。プロとの対局は麻雀ファンにとって特別な体験であり、これをより魅力的なものにするための工夫が詰まっています。
イベント卓背景のカスタマイズ機能
さらに嬉しい追加要素として、イベント卓背景を自由に変更できる機能が実装されました。これにより、所持しているイベント固定の卓背景を使用するか、設定で変更することができ、プレイする際の環境を自分の好みに合わせられます。設定方法は「イベント卓背景」のアイテムから「一括」または「モード別」にて変更することができ、「一括」では全てのイベントの場面をまとめて設定可能です。一方の「モード別」では、特定のイベントごとに異なる卓背景を使い分けられるため、個性を出す楽しみが広がります。
その他の便利な変更点
このアップデートでは、PC版のランチャーの「設定」が「解像度設定」に変更されるなど、細かい部分でも改善されています。また、モバイル版ではプッシュ通知をタップすると、ログイン時に特定の画面に直接遷移する機能が追加されました。この機能により、ゲームをすぐに開始したいプレイヤーにとっては利便性が向上します。
MJアプリの基本情報
『セガNET麻雀 MJ』は、リアルな牌や手の動きの再現、圧倒的な臨場感を誇る麻雀ゲームで、元々はアーケードとして人気を博しました。スマートフォンやPCでも楽しむことができるため、いつでも、どこでも熱い対局を体験することが可能です。
- - 名称: セガNET麻雀 MJ
- - 対応OS: iOS、Android、Windows、MAC
- - 配信開始日: iOS(2013年7月25日)、Android(2014年2月27日)、PC(2013年11月19日)
- - 価格: 基本無料(アイテム課金あり)
- - 公式サイト: MJシリーズポータルサイト
長年の人気を誇る『MJアプリ』が、新しいアップデートによってさらに進化しました。麻雀ファンならずとも、この機会にぜひ最新の『セガNET麻雀 MJ』を体験してみてはいかがでしょうか。