Anthrot Entertainmentが描く未来のゲーム体験
東京都品川区に本社を構える株式会社Anthrot Entertainmentは、ユーザーが長期にわたって楽しむことのできる建築バトル体験を提供するゲームスタジオです。最近、同社はベンチャーキャピタルのEast Venturesから2,500万円の資金を調達し、更なる開発の加速を図っています。
Fortniteという巨大プラットフォームでの挑戦
Anthrot Entertainmentは、Unreal Editor for Fortnite(UEFN)を用いて、Fortnite上での高品質かつ大規模なゲームタイトルの開発に特化しています。具体的には、リソースを持続的なユーザー需要に基づいて効率的に分配し、特に人気のある“建築×銃撃”ジャンルに注力しています。これにより世界中に5億人以上のユーザーを抱えるFortniteの中で、長く遊ばれるゲームを創出することを目指しています。
最新作【FINISHERS:RELOAD】の開発
現在、Anthrotが開発中の新作タイトルは「FINISHERS:RELOAD」で、キャラクター性を重視した建築銃撃ゲームとなっています。この作品は2025年6月中旬にリリース予定です。リリースに合わせて、さらなる資金調達や海外人材の採用、プロモーション活動の強化を計画しているといいます。特にYouTubeライブを活用したマーケティング活動と、ゲーム内広告による企業との連携が重要な施策となります。
資金調達の目的と戦略
今回の資金調達は、海外の優秀な開発人材を採用し、ゲームプロモーションの強化を目的としています。Anthrotでは、英語を公用語としながら、デザインやエンジニアリングの高度なスキルを持つ人材を世界中から採用する方針です。また、劇的なゲーム体験を実現するための取り組みも進められています。
代表取締役の尾形輝良氏は、Fortniteが製品やブランド、IPがプレイヤーとつながる非常に優れたメディアであると述べています。同社は、ゲーム体験を通じて、ブランドとユーザーとの新たな体験価値を創出することを目指しています。
Anthrotの哲学と未来展望
Anthrot Entertainmentのミッションは、「人類にゲームは必要ない」という哲学のもと、現実の美しさを味わうことを促進することです。一見矛盾した考えですが、現実逃避を通じて得られる価値観を大切にし、ゲームはその通過点であるべきだと信じています。この姿勢は、ただのエンターテイメントではなく、長時間遊び尽くせる大規模な体験にフォーカスしていることからも伺えます。
ゲーム内広告の新たな展開
また、Anthrotは『FINISHERS:RELOAD』のリリースに伴い、ゲーム内での体験型広告のパートナーを募集中です。企業とのコラボレーションを通じて、最大5億人のユーザーへ向けた広告展開を実現します。特にキャラクターとIPブランドを組み合わせた広告や、ゲーム内フィード広告による新しいプロモーション手法が特徴です。
お問い合わせ
具体的なプランについては、Anthrotの公式サイトやメールを通じてお問い合わせが可能です。大規模なユーザー基盤を持つFortnite内での新たな広告展開に興味のある企業は、ぜひこの機会を利用してみると良いでしょう。
詳しい情報は、
Anthrot's websiteをご覧ください。