BitSummit初出展
2025-07-04 20:17:27

Aicho Japan、インディーゲームの祭典「BitSummit the 13th」に初出展決定!

Aicho Japan、インディーゲームの祭典「BitSummit the 13th」に初出展決定!



Aicho Japan株式会社が、日本国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」に出展することが発表されました。このイベントは2025年7月18日から20日の期間に、京都市勧業館みやこめっせで開催されます。Aicho Japanはこの機会を通じて、新たに開発した生成AI連動型アプリ「iN2X」や、究極の心理戦が楽しめる新作ゲームを展示し、来場者に新たな体験を提供します。

出展内容



1. iN2Xアプリの展示・体験ブース


出展ブースでは、生成AI技術を活用した次世代アプリ「iN2X」の多様な機能を紹介します。参加者はこのアプリの最新機能を実際に体験できます。

2. 新感覚心理ゲーム「このお茶会、全員嘘つき」初公開


Aicho Japanが誇る新作ゲーム「このお茶会、全員嘘つき」は、すべてのプレイヤーが嘘をつくという新たな形の心理戦ボードゲームです。以下が遊び方の概要です:
  • - カードを出す:手札から1枚を裏向きに出し、「これは目標カードだ!」と宣言します。ただし、本当のことを言う必要はありません。
  • - 推理:他のプレイヤーは、宣言が本当か嘘かを推測し、「挑戦」を宣言します。
  • - 勝負:推理が正しければ挑戦者の勝利、間違っていればカードを出した側が勝利します。
  • - ゲームの進行:最後の1枚まで手札を使い切ったプレイヤー、または最後まで推理を成功させたプレイヤーが勝者です。

このゲームの魅力は、全員が嘘をつくことで生じるスリリングな心理戦や、プレイヤー同士の会話や駆け引きです。シンプルでありながら、裏切りや同盟が織り交ぜられるその様子は、楽しさを倍増させます。また、一言や1枚のカードが勝負を大きく左右するため、運の要素も含まれています。

3. 生成AI音声体験コーナー


さらに、Aicho JapanではAIが生成するリアルな音声朗読やキャラクターボイスなどを体験できるコーナーも用意します。この際、我々のTTS(Text-to-Speech)技術やLLM(大規模言語モデル)技術を活用した実証実験パートナーも募集していますので、興味のある企業様はぜひブーススタッフまで声をかけてください。

開催概要


  • - イベント名:BitSummit the 13th
  • - 会期:2025年7月18日(金)〜20日(日)
  • - 会場:京都市勧業館みやこめっせ(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)
  • - Aicho Japanブース位置:3階IP2-09
  • - 入場チケット情報BitSummit公式サイト

ご来場特典


iN2Xブースにお立ち寄りいただいた方には、記念プレゼントを配布いたします。この機会にぜひ、ブースへお越しください。

BitSummitの会場での皆様のご来場を、心よりお待ちしております!

会社概要


  • - 社名:Aicho Japan株式会社
  • - 本社:東京都港区虎ノ門4-1-1
  • - サービスサイトiN2X公式サイト
  • - アプリダウンロードAndroidiOS

お問い合わせ先


Aicho Japan株式会社
メール:pr@aicho.co.jp


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 新作ゲーム iN2X Aicho Japan

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。