ネオス、新レーベル設立
2025-03-24 15:01:19

ネオスが新たなインディーゲームレーベルを発足しパブリッシング事業へ進出

ネオス、インディーゲームの新時代を切り開く



テクミラホールディングス傘下のネオス株式会社が、インディーゲームのパブリッシングを新たに手掛けるレーベル「IndieTech Games」を開始しました。これは、日本のみならず、全世界に向けて良質なインディーゲームを届けることを目的としています。

ネオスは、2019年にNintendo Switch向けのゲームソフト事業に参入し、その後、人気キャラクター・クレヨンしんちゃんを用いたゲームを数多くリリース。特に2021年に発売した「クレヨンしんちゃん 『オラと博士の夏休み』」は、全世界での累計出荷数が50万本を突破するなど、成功を収めています。最近では、「クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』」も好評を博し、出荷数は30万本を超えました。

このように、ネオスは多くのゲームタイトルを通じて、インディーゲームの魅力に触れる機会が増えましたが、数多の良質なゲームが十分に流通していない現実を目にしました。そのため、独自のレーベル「IndieTech Games」をスタートする運びとなったのです。これにより、才能ある開発者の作品を世界中のゲームファンに届ける役割を果たすことを目指しています。

「IndieTech Games」では、ネオスが大切にするキャラクターやストーリーの魅力を十分に引き出した作品を厳選してリリースしていく方針です。まずは、以下の3つのタイトルの発売を予定しています。

発売予定タイトル


1. PIGROMANCE
- ジャンル:アクションパズル
- 開発元:GRAVITY(韓国)
- 対応プラットフォーム:Nintendo Switch
- 発売地域:全世界
- 対応言語:日本語、英語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、簡体中文、繁体中文

2. SEDAP!~絶品!アジアンクッキングアドベンチャー~
- ジャンル:アクションアドベンチャー
- 開発元:kopiforge(シンガポール)
- 対応プラットフォーム:Nintendo Switch
- 発売地域:日本、韓国、台湾、香港、東南アジア
- 対応言語:日本語、英語、韓国語、インドネシア語、フィリピン語、マレー語、簡体中文、繁体中文

3. サンセットヒルズ
- ジャンル:パズルアドベンチャー
- 開発元:Cotton Game(中国)
- 対応プラットフォーム:Nintendo Switch
- 発売地域:日本、韓国、東南アジア
- 対応言語:日本語、英語、韓国語、簡体中文、繁体中文

ネオスは「IndieTech Games」専用の公式SNSアカウントも開設しており、今後の最新情報は随時更新される予定です。ファンの方々は公式XやInstagram、Facebookをフォローして、最新の発表を見逃さないようにしましょう。

まとめ


ネオスの新たな試みである「IndieTech Games」は、インディーゲーム業界に新風を吹き込む存在になること間違いなしです。今後、どのような作品が登場するのか、ファンとしても目が離せません。

関連リンク

サードペディア百科事典: インディーゲーム ネオス IndieTech Games

トピックス(アクション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。