ZETA DIVISIONが『Pokémon UNITE Asia Champions League 2025 - FINALS』に出場!
GANYMEDE株式会社が運営するプロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」が、2025年3月29日と30日に新宿住友ビルで行われる『Pokémon UNITE Asia Champions League 2025 - FINALS』に出場することが決まりました。この大会は、アジア太平洋地域や北米から選ばれた16チームが頂点を目指して競い合う、年間を通じた最高峰のeスポーツイベントです。
大会の概要
『Pokémon UNITE Asia Champions League 2025 - FINALS』では、選ばれた16チームが2025年の世界大会、すなわち『Pokémon UNITE World Championships 2025』への出場権を賭けて熱い戦いを繰り広げます。優勝したチームは、2025年8月にアメリカのアナハイムで行われる世界大会に進むことができます。
ZETA DIVISIONの躍進
ZETA DIVISIONは、『Pokémon UNITE Asia Champions League 2025 Japan League』での優勝によってこの大会への出場権を勝ち取りました。このリーグでは、招待された8つのチームがGROUP STAGEとPLAYOFFの2つのステージで競い合いました。初めは苦戦を強いられましたが、PLAYOFFでは数々の激戦を勝ち抜き、最終戦のGRAND FINALでは、世界ランキング1位の「FENNEL」との接戦を制しました。
今大会の見どころ
参加選手たちの技術と戦略が集結する本大会では、各チームの特性や個々の選手のスキルが素晴らしいパフォーマンスを引き出します。ZETA DIVISIONは、これまでの実績をもとに今大会でも高い期待が寄せられています。特に過去の結果から学び、進化したプレースタイルがどのように現れるのか、ファンには見逃せないポイントです。
大会詳細
- - 大会名: 『Pokémon UNITE Asia Champions League 2025 - FINALS』
- - 開催日時: 2025年3月29日(土)・30日(日)、各日9:00開始(開場8:30)
- - 会場: 新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区)
- - 入場料: 無料
- - 公式サイト: ポケモンユナイト公式
ライブ配信情報
大会のすべての模様は、下記の公式チャンネルでライブ配信されますので、現地に足を運べない方もぜひオンラインで応援をお願いします。
ZETA DIVISIONについて
2018年に設立されたZETA DIVISIONは、ゲーミングライフスタイルを確立し、新たなカルチャーを発信し続けるリーディングブランドです。彼らは、ゲーマーとその周囲の文化を豊かにし、新しいクリエイターを見つけ出し次世代の文化を形成しようとしています。創造性に満ちた新しいスタイルを大切にしつつ、広く親しまれるゲーミングカルチャーを確立するための活動を続けています。
ZETA DIVISIONの今後の活躍にぜひご期待ください!