インディーゲーム祭り
2025-02-14 12:25:31

2025年のインディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT」開催概要発表

2025年のインディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT」が近づく!



株式会社Phoenixx(フィーニックス)が主催する「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」が、2025年3月8日(土)から9日(日)までの2日間、東京・吉祥寺で開催されることが決定しました。このイベントは、インディーゲームクリエイターとファンの交流の場として注目されています。

各エリアでの多彩なイベント


今回のサミットでは、武蔵野公会堂と吉祥寺東急REIホテルをメイン会場として、100本以上のゲームタイトルを展示する予定です。さらに、吉祥寺マルイやキラリナ京王などの周辺スポットでも様々な関連イベントが行われ、訪れる人々を楽しませる工夫が凝らされています。

インディーゲームクリエイターサポートプロジェクト


特に注目すべきは、「インディーゲームクリエイターサポートプロジェクト」です。これはPTWグループが展開し、クリエイターが抱える悩みに対して相談に乗る窓口を設けるもので、ここで得られたアドバイスが制作活動に役立つでしょう。

吉祥寺マルイでのコラボイベント


昨年に引き続き、吉祥寺マルイでは「吉祥寺マルイ×TIGS」のコラボイベントが開催されます。マルイ特設会場では、ここでしか手に入らない限定グッズや独自コンテンツが用意され、ファンの訪問を楽しみにしています。特に、TIGS公式グッズや限定イラストを使用した商品は見逃せません。

限定ポップアップストアも登場


今年も『陰キャラブコメ』のポップアップストアが吉祥寺マルイに登場します。独特なキャラクターたちをテーマにした商品が販売され、来場者に特製カードをプレゼントするキャンペーンもあります。ここでしか味わえない体験をぜひ楽しんでください!

プログラミングワークショップ


さらに、キッズ向けのプログラミングワークショップが開かれ、無料で参加できるプログラムが用意されています。これを通じて、子どもたちが楽しみながらプログラミングに触れることができる絶好の機会となるでしょう。

ステージイベントの多彩なゲスト


武蔵野公会堂では、にじさんじライバーの室元気、岩崎諒太、野田クリスタルなど、多様なゲストが出演するステージプログラムも予定されています。ビジネスデイと一般公開日にわたって、魅力的なトークとパフォーマンスを体感できるため、チェックを忘れずに。

出展タイトル情報の更新


出展されるゲームタイトルも新たに発表され、クリエイターたちがどんなユニークな制作物を持ち寄るのか、非常に楽しみです。訪れる方は、ぜひ自分のお気に入りのゲームを見つけてください。

チケット情報とイベント概要


チケットは好評販売中で、事前に購入するとオリジナルステッカーがもらえる特典もあるので、早めの購入をお勧めします。詳細は公式サイトをチェックしてください。

  • - イベント名: TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025
  • - 日程: 2025年3月8日(土)ビジネスデイ、9日(日)一般公開日
  • - 会場: 武蔵野公会堂、吉祥寺東急REIホテルなど
  • - 公式サイト: こちら

新しいゲームの潮流を感じ、クリエイターたちの発表を直に体験できるこのイベント、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: インディーゲーム 吉祥寺 TIGS

トピックス(アクション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。