エックスサーバー株式会社が無料ゲームサーバー提供を拡大
2025年2月7日、エックスサーバー株式会社はそのゲームサーバー専用サービス『XServer GAMEs』において、無料サーバーの提供を大幅に拡大することを発表しました。これまで「マインクラフト」や「Core Keeper」などのタイトルで無料サーバーを提供していましたが、今後は「ARK」や「7 Days To Die」を含む、全30タイトル以上が対象となります。
無料サーバーのメモリ容量が大幅アップ
新たに提供される無料サーバーのメモリ容量は、従来の「2GB」から最大「16GB」まで拡張され、より多くのタイトルに対応可能になります。特に4GBを超えるメモリを必要とするゲームタイトルについては利用条件が設定される予定ですが、基本的には完全無料で引き続きお楽しみいただける見込みです。
誰でも簡単に利用できるマルチプレイサーバー
『XServer GAMEs』は、マルチプレイ専用の無料ゲームサーバーです。専門知識がなくても誰でも安心して利用できるため、少人数での遊びや本格的に始める前のお試しに最適です。また、運営中のサーバーから有料サーバーへの切り替えや、データの引継ぎもスムーズに行えるのが特徴です。
2025年2月7日の時点では、「マインクラフト」や「Core Keeper」、さらに「Terraria」や「Factorio」など多数のタイトルが既に利用可能で、広範なユーザーに支持されています。
人気タイトルの追加予定
今後、新たに「ARK」や「7 Days To Die」といった人気ゲームも無料でプレイ可能になり、有料サーバーでのみ利用可能だったタイトルも無償で提供される予定です。追加されるタイトルの詳細は後日発表される予定です。
国内初の特長
『XServer GAMEs』における無料マルチプレイサーバーは、国内では初めての試み。多くの海外サービスでは言語の壁が問題となる中、管理画面が完全日本語対応のため、使いやすさが大きな特徴となっています。直感的な操作で各種設定を行え、初心者でも迷うことなくスタートできます。
ハイスペックなサーバー環境
サーバー環境には最新のハードウェアが使用されており、快適なゲームプレイが実現されています。特に、AMD EPYC™シリーズのCPUや、高速なNVMeストレージを全台に搭載することで、低遅延でのプレイが可能です。
利用期間の柔軟性
サーバーは短期間での利用も可能で、例えば週末だけ友達と集まってプレイするというスタイルにも対応しています。自分のライフスタイルに合わせてサーバーを利用できるのは、プレイヤーにとって魅力のひとつです。
充実したサポート体制
エックスサーバーでは、契約に関する相談から技術的な質問まで、専門のスタッフが常時サポートを提供しています。これにより、安心してゲームを楽しむことができる環境が整っています。
オンラインゲーム市場は急速に成長しており、プレイヤーのニーズも多様化しています。エックスサーバー株式会社は、個人や小規模グループでも安全にマルチプレイを楽しめる環境を提供し、今後もゲームコミュニティの活性化とゲーム体験の向上を目指していくことでしょう。