レトロゲームの名作『スーパーゼノン ガンマー5』が復活
2025年3月13日に、株式会社D4エンタープライズが提供するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」が、Nintendo Switch向けに「EGGコンソール スーパーゼノン ガンマー5 PC-8801mkIISR」をリリースしました。このゲームは、1986年に呉ソフトウエア工房から発売されたアクションシューティングゲームです。
物語の背景
『スーパーゼノン ガンマー5』は、M3星人が放った「悪魔の星」という惑星爆弾との戦いを描いています。プレイヤーは地球軍G中隊第5小隊「ガンマー5」の隊員となり、反陽子爆弾起爆装置を破壊するために立ち向かいます。悪化する状況の中、果たして彼らは地球を救えるのでしょうか?
ゲームの特徴
本作は縦スクロール方式のアクションシューティングゲームで、プレイヤーは32のステージを進みながら、敵キャラクターと戦っていきます。ゲームは多様な武器を6種類持つことができ、各ステージにはまた武器やエネルギー、シールドが隠されています。進むごとに見つけたアイテムが重要となるため、攻略のためには隅々まで探索する必要があります。
さらに、当時の貴重なマニュアルやパッケージジャケットを閲覧できる「ギャラリー」モードが搭載されており、プレイヤーは懐かしい思い出を振り返ることもできます。
リリース情報
- - タイトル: EGGコンソール スーパーゼノン ガンマー5 PC-8801mkIISR
- - ジャンル: アクション・シューティングゲーム
- - メーカー: 呉ソフトウエア工房
- - オリジナル版発売年: 1986年
- - 配信地域: 日本、北米、欧州、豪州
- - 価格: 880円(税込)
リリース日は2025年3月13日。ゲームはすでにNintendo eShopで利用可能です。興味がある方はぜひ、お試しください!
直近のゲーム業界のトレンド
レトロゲーム復興の波は、単なるノスタルジーにとどまらず、新たな世代に向けたアプローチとしても注目されています。「プロジェクトEGG」は、1980年代のPCゲーム文化を再生させるために設立されたプロジェクトで、現在1,100本以上のレトロゲームを配信中です。このようなプロジェクトは、ゲームの歴史を守り、後の世代にその魅力を伝える貴重な存在となっています。
様々な配信サービス
他にも、約9,000曲を収録したゲームサウンドトラック配信の『EGG MUSIC』や、YouTubeでのゲーム紹介を行う『EGGチャンネル』もあります。レトロゲームファンにはたまらない情報が満載のサービスです。
まとめ
1986年に誕生した『スーパーゼノン ガンマー5』は、今もその魅力を変わらず持ち続け、新たなプラットフォームで登場することで、ゲームの醍醐味を伝え続けています。手に取って遊んでみてください。あなたのゲーミングライフが豊かになること間違いなしです!