ASIA esports EXPO
2025-03-18 17:44:23

愛知で開催される新たなeスポーツの祭典「ASIA esports EXPO」情報公開

新たなるeスポーツの祭典「ASIA esports EXPO」



2025年3月29日(土)と30日(日)の2日間、愛知県名古屋市のAichi Sky Expoで待望のeスポーツイベント「ASIA esports EXPO」が開催されます。このイベントは、愛知・名古屋eスポーツ活性化推進委員会の主催によるもので、プロ選手や各代表チームが集まる一大イベントです。

イベント概要



「ASIA esports EXPO」は、eスポーツファンにとって見逃せない注目の祭典となります。入場は無料ですが、メインステージ観覧席は有料での提供となります。各日程における競技タイトルの選定も豪華で、プロ選手たちの激闘が繰り広げられることが期待されます。イベントは、公式サイトにて詳しく案内されています。

開催詳細


  • - 名称: ASIA esports EXPO
  • - 日程: 2025年3月29日(土)、30日(日)
  • - 時間: 無料エリア 10:00~17:00/有料観覧エリア 12:00開場
  • - 会場: Aichi Sky Expo(愛知県常滑市)
  • - 入場料: 無料(メインステージ観覧席は有料)

メインステージの魅力



メインステージでは、以下の4タイトルで熱戦が繰り広げられます。
  • - 3月29日(土): 「eFootball™」と「ストリートファイター6」
  • - 3月30日(日): 「ポケモンユナイト」と「グランツーリスモ7」

出場選手の顔ぶれ



eスポーツのトッププレイヤーたちが多数登場し、熱いバトルを繰り広げます。たとえば、eFootball™では、DRXのAx選手とTess選手が出場し、ACTORS☆LEAGUE選抜チームの選手たちとも対戦します。

ストリートファイター6では、名古屋NTPOJAのKEI.B選手や大谷選手が挑むことに注目が集まります。観戦を盛り上げる実況や解説も豪華な顔ぶれで、特別な体験を提供します。

観覧席情報



メインステージの観覧は事前にチケットを購入する必要があります。S席が5,000円、A席4,000円、B席3,000円で販売されており、一般発売が好評のうちに行われています。詳細は公式サイトで確認できます。

EXPOエリアの魅力



入場無料で楽しめるEXPOエリアでは、さまざまな体験ブースが用意されています。例えば、名古屋OJAによる「ポケモンユナイト」ブースでは、パブリックビューイングイベントも開催されます。豪華ゲストを迎えた「G8S SUMMIT Vol.4」も見どころのひとつ。

注目ブースの紹介


  • - 名古屋OJA「ポケモンユナイト」ブース: 競技体験と共に、オリジナルステッカーをプレゼント。
  • - KONAMI「eFootball™」ブース: 試遊が楽しめる特設エリア。
  • - 「グランツーリスモ7タイムアタックチャレンジ」: スピードとテクニックを試すチャンスも。

まとめ



「ASIA esports EXPO」は、プロ選手の熱戦、豪華ゲストの登場、体験型ブースが満載のイベントです。 eスポーツへの関心が高まる中、名古屋でのこのイベントは必見です!ぜひ、多くのファンにお越しいただき、eスポーツの魅力を体感してほしいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: eスポーツ ASIA esports EXPO 名古屋

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。