ThinkingData Meetup
2025-04-02 16:06:23

ゲーム業界の未来を探る「ThinkingData 0→1 Meetup 2025 Tokyo」が開催決定

ゲーム業界の革新をテーマにした「ThinkingData 0→1 Meetup 2025 Tokyo」の開催



ゲーム業界向けの統合データソリューションを提供するシンキングデータ株式会社は、2025年4月24日(木)に「ThinkingData 0→1 Meetup 2025 Tokyo」を開催することを発表しました。

このカンファレンスは、ゲーム業界に特化し、データおよびテクノロジーをテーマにしたイベントとなっており、業界のさまざまな専門家が集まり、知識と技術の共有を行う貴重な機会です。

1. イベントの背景



シンキングデータは、これまでにオフラインイベントを多数実施し、参加者からは「ゲーム業界特化型のイベントを増やしてほしい」という要望が寄せられていました。それに応える形で、今回のカンファレンスは、業界の最前線で活躍する企業と連携し、規模を拡大して今年の春に実施されます。

2. 多彩なセッション内容



この日のカンファレンスには、セガやスクウェア・エニックス、コロプラなど、ゲーム業界のトップ企業から24名のゲストスピーカーが登壇し、以下のような多様なテーマでセッションが行われます。

  • - 日本のコンテンツ産業の進化(JOGA)
  • - ゲーム市場の将来を考える(Sensor Tower, gamebiz, Lighthouse Studio, GMOTECH)
  • - データ活用術による施策の実現(澪標アナリティクス)
  • - ユーザーの心をつかむコミュニケーション戦略(コロプラ)
  • - 成功に向けたデータ分析の本音と“あるある”(f4samurai, ワンダープラネット)
  • - クラウド技術の進化とコスト最適化(マイネット, アリババクラウド, Cloud Navi)
  • - AIを活用したデータサイエンスの未来(セガ)
  • - 実際のゲーム運営におけるデータサイエンティストの役割(ルーデル)

これらのセッションは、参加者にとって非常に有益な情報満載となることが期待されています。

3. 特別企画としてのeSportsイベント



さらに、今年のカンファレンスでは、プロeSportsチーム『NORTHEPTION』の選手が特別ゲストとして参加。ストリートファイターのライブ試合を観戦し、参加者はプロ選手と直接対戦することができます。勝利した方には、豪華景品として「iPhone 16 Pro」がプレゼントされるチャンスがあります!

4. イベント参加の詳細



日時


2025年4月24日(木)13:00開始(12:30開場受付)

参加費


無料

定員


250名(事前申し込み制)

参加条件


ゲーム会社または関係会社に所属する方限定

開催場所


ベルサール渋谷ファースト

本イベントは参加人数に制限があるため、早めの申し込みをおすすめします。また、業界のトレンドをいち早く把握し、知識と人脈を広げる絶好の機会となります。

5. シンキングデータについて



シンキングデータ株式会社は、シンガポールをグローバル本社とし、ゲーム特化型の統合ソリューションを提供している企業です。2015年に設立され、これまでに1,200社以上への支援実績があります。また、日本市場への本格参入を果たし、データ分析方法やナレッジを提供しています。

この機会に、ゲームの未来を考える重要なイベントにぜひご参加ください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ゲーム業界 シンキングデータ データ分析

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。