学園アイドルマスター in ナムコトーキョーが登場!
2025年4月25日から5月25日まで、東京・新宿の「namco TOKYO」にて、バンダイナムコアミューズメント主催のイベント「学園アイドルマスター in ナムコトーキョー」が開催されます。このイベントでは、最新作『学園アイドルマスター』の魅力をたっぷりと体験できる内容が満載です。
描き下ろしオリジナルグッズ
イベント期間中、60名の人気アイドルたちの描きおろしイラストを使用した様々なオリジナルグッズを販売。グッズラインナップには、おしゃれなポーチ(1,980円)やアクリルキーホルダー(各880円)、アクリルシートケース(各1,650円)など、ファン必見のアイテムが揃っています。また、ダイカットステッカーのコレクションも全12種類(495円)と、コレクター心をくすぐるラインナップです。
デジタルミニゲームでオリジナル景品をゲット
来場者は、はずれなしのデジタルミニゲームに挑戦することができます。ゲームの結果に応じて、A賞、B賞、C賞からいずれかのオリジナル景品がもらえるシステムとなっており、挑戦するたびにワクワク感が増します。ゲーム参加には料金が必要ですが、700円で1回のチャレンジが可能です。
景品リスト
- - A賞: 布ポスター(全2種)
- - B賞: アクリルチャーム(全6種)
- - C賞: インスタントフォト風シート(全9種)
フード&ドリンクのコラボメニュー
イベントでは、フロア内飲食スペース「MUSIC&PLAYLOUNGE『ASOBINOTES』」にて、アイドルたちをイメージしたコラボフードやドリンクを楽しむことができます。価格はそれぞれ2,480円からで、特に「藤田ことね」のバースデープレートは、特別仕様のブロマイドが付属します。
コラボドリンク一覧
1. 咲季の特製SSD風モクテル(ノンアルコール) - 1,000円
2. 手毬の青いソルティードッグ風モクテル(ノンアルコール) - 1,000円
3. ことねの黄金ジンジャーエール(ノンアルコール) - 1,000円
そして、ドリンクを購入ごとにグラスマーカーがランダムで付与されるので、ファンにはたまらない特典です。
参加店舗も拡大
また、「ナムコ」の一部店舗でも「namco TOKYO」で展開するデジタルミニゲームやタグライブラベルの販売が行われるため、全国的にイベントを楽しむことができます。対象となる店舗は池袋、秋葉原、中野、名古屋、大阪、日本と博多の6店舗。
アイドルたちと素晴らしいひとときを
『学園アイドルマスター』は、プレイヤーがアイドル養成学校『初星学園』に入学し、個性豊かなアイドルたちのプロデュースを行う内容。イベントを通じて、彼らとの特別なひとときを楽しむことができます。ファンにとって、この機会を逃す手はありません!
詳細情報
さらなる詳細や最新情報は、「namco TOKYO」公式サイトや公式X(旧Twitter)で随時発表される予定ですので、ファンの方はぜひチェックしてみてください。
新しい時代のアイドルたちとの学園生活を、心ゆくまで楽しんでください!