大人気ホラーゲーム『Poppy Playtime』から新たなLINEスタンプの登場
エンターテインメント関連商品を手掛けるインフォレンズ株式会社が、ホラーゲーム『Poppy Playtime』の新しいLINEスタンプ第2弾を発表しました。このスタンプは、多くのファンの待望の声に応えたもので、ホラー要素が満載です。新たに追加されたスタンプは、あの人気キャラクターであるハギー・ワギーやキシー・ミシーなどが登場し、日常のトークをより楽しく、スリリングに演出します。
スタンプの特徴
第2弾では、合計24種類のスタンプが用意されています。これにより、様々なシーンに合わせた表現が可能です。例えば、ちょっとした日常会話の中で使えるカジュアルなスタンプから、友人とのやり取りで盛り上がるための少しホラー感のあるスタンプまで、多岐にわたります。これらのスタンプを使って、家族や友人とのコミュニケーションをさらに楽しくすることができます。スタンプは『LINE STORE』や『LINE』内のスタンプショップで購入可能で、価格は250円(税込)または100LINEコインとなっています。
『Poppy Playtime』の魅力
『Poppy Playtime』は、2021年にSteamでリリースされ、2022年にはモバイル版、さらにPlayStation版、Nintendo Switch版、Xbox版も登場し、ますます多くのプレイヤーに支持を受けているホラーゲームです。特に日本国内では、YouTubeでの実況をきっかけに子どもたちの間で大変な人気を得ています。今年の1月には待望の第4章「Chapter4: Safe Haven」がリリースされ、プレイヤーの期待を裏切らない内容となっています。
このゲームでは、廃墟となったおもちゃ工場「Playtime社」を舞台に、失踪事件の真相を探るプレイヤーが、さまざまなホラー体験を味わいます。工場内にはキャラクターのマスコット「Huggy Wuggy」などの異様な存在たちが待ち構えており、プレイヤーは緊張感あふれる探索を強いられます。
購入方法と注意事項
本スタンプは、すぐにでも手に入れることができますが、購入の際には正規の商品であることを確認してください。注意喚起ですが、現在市場には『Poppy Playtime』やそのキャラクターを模した類似品や模倣品が出回っています。インフォレンズ株式会社は、これらの非正規商品から生じるトラブルや事故に対して責任を負いかねるため、購入時には十分に気を付けていただきたいです。
インフォレンズ株式会社について
インフォレンズ株式会社は、Poppy Playtimeの公式ライセンス商品の正規販売代理店です。設立は2018年で、東京都中央区に本社を置いています。同社はオンラインショップや直営店などを運営し、エンターテインメント関連商品の製造や販売に注力しています。
公式サイトやSNSを通じて新情報を随時発信しているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。『Poppy Playtime』の今後の展開に、ますます目が離せません!