餓狼伝説初心者大会
2025-04-10 14:07:18

餓狼伝説初心者大会開催!参加方法とルールを徹底解説

餓狼伝説 City of the Wolves初心者大会のご案内



株式会社SNKが新たに発表したオンライン大会「餓狼伝説 City of the Wolves初心者すぎ大会」が、2025年4月29日(火・祝)に開催されることが決まりました。この大会は、まさに初心者向けというコンセプトで設計されていますので、これから家でゲームを楽しもうとしている皆さんにピッタリのイベントです。

大会の日時と形式



大会のスタートは20:00からで、場所はインターネット上。実況はお笑い芸人の野田クリスタル氏が担当し、彼の軽快なトークで会場が盛り上がること間違いなし。参加者が対戦している様子は、YouTubeの「野田クリスタル【野田ゲー】」チャンネルで配信され、幅広い視聴者に向けてお届けされます。

参加資格と申込み



この大会に参加するためには、以下の条件を満たしている必要があります。まず、『餓狼伝説 City of the Wolves』をオンラインでプレイでき、さらに日本国内に住んでおり、日本語でDiscordおよびX(旧Twitter)でコミュニケーションが可能な方です。申込みは無料で、定員は64名。定員を超える場合は抽選となるため、早めの応募をお勧めします。応募の締切は4月27日(日)の20:00です。

大会ルール



大会はBO3形式で、2ラウンド先取の1試合を基本とし、シングルイリミネーション方式で進行されます。最初の試合に勝利した者が次のラウンドに進む通常のトーナメント方式です。すべての試合は運営側が設けたプライベートルーム内で実施され、参加者が招待されます。このため、回線トラブルが発生した場合は再試合が行われることになります。

初心者のための大会



「いくらなんでも初心者すぎる方々」を対象としているため、参加者は自らの初心者度を申告。審判団がプレイを見ながらそのレベルを判定し、「初心者ではない」とされた場合は「名誉ある失格」となります。この「名誉ある失格」は、実は新たなスタートを意味するのかもしれません。自分の腕を試したい方はこの機会にぜひ挑戦してみてください。

公式参加申込み



学生や社会人の皆さんにとって、ゲームを通じたコミュニケーションや交流の場があることは、非常に重要です。今回の大会はその絶好のチャンスです。公式の応募フォームは下記のリンクからアクセスできますので、ぜひチェックしてください。

応募フォームはこちら

まとめ



『餓狼伝説 City of the Wolves』シリーズは、1991年の初登場以来、世代を超えて多くのファンに愛されてきました。この新作は、視覚的にも楽しめるアートスタイルや進化したバトルシステムを特徴としており、初心者でも上級者でも楽しめる作りになっています。また、サウスタウンという舞台で新たな物語が展開される中で、初心者大会というイベントは新しい方向性を示しています。これを機に、ゲームへの理解を深め、友達を作るチャンスを逃さないでください!

詳細は公式サイトや公式SNSでチェックしてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 餓狼伝説 SNK オンライン大会

トピックス(アクション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。