インディーゲームの祭典
2025-03-05 16:37:19

インディーゲームの祭典「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」に注目の作品が集結!

注目のインディーゲーム展「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」



2025年の春、武蔵野公会堂と吉祥寺東急REIホテルで開催される「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」に、ゲームクリエイターズギルドが出展します。このイベントはインディーゲームの展示会として、多くのクリエイターやゲームファンが集まる注目の機会です。

ゲームクリエイターズギルドのブース



イベント当日、ゲームクリエイターズギルドのブース(RA-4ab)では、インディーゲームコンテスト「ゲームクリエイター甲子園」の受賞作品が多数展示されます。その中から特に注目すべきは、総合大賞を受賞した『すぽっとスポット!』。制作チーム「深夜2時に明日って今日?」が手掛けたこの作品は、独特の世界観とゲームメカニクスが評価されています。

さらに、U-18部門の総合大賞を受賞した『エジプトのこおり屋さん』や、その他のファイナリスト作品も展示され、参加者はそれぞれのゲームの魅力をじっくりと体験できます。多様なジャンルのゲームが勢揃いし、クリエイターの想いが詰まった作品に触れることができます。

特別商品の販売



また、当日はStudio ZeFと株式会社ONEWAREのコラボレーションによる新商品『CHROMIX 遊べるキーホルダー』が販売されます。このアイテムは遊びながら楽しめるデザインが特色で、来場者には必見の逸品となるでしょう。クリエイターとの距離が近いこのイベントで、ぜひ手に入れてみてください。

出展作品のラインナップ



ここで一部の出展作品を紹介します。どの作品も独自の特徴を持ち、個々のクリエイターの情熱が注がれたものばかりです。

  • - ### 総合大賞
- 作品名: すぽっとスポット!
チーム名: 深夜2時に明日って今日?
作品ページ: リンク

  • - ### 総合賞 第2位
- 作品名: FrameShift
チーム名: 枠星人
作品ページ: リンク

  • - ### 総合賞 第3位
- 作品名: Out of Skull
チーム名: セイテイシレズ
作品ページ: リンク

この他にも、各種受賞作品がエントリーしており、バラエティに富んだゲーム体験が可能です。

開催情報



「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」は、2025年3月8日(土)から9日(日)にかけて開催されます。初日はビジネスデイとして業界関係者が、翌日は一般公開として多くのファンが訪れることが予想されます。会場は武蔵野公会堂と吉祥寺東急REIホテルの2カ所です。

公式サイトにはイベントの最新情報が発信されているので、ぜひチェックしてみてください。


ぜひこの機会に、次世代のインディーゲームを発掘する素晴らしい体験をお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

トピックス(アドベンチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。