じゃがりこ体験!
2025-05-22 11:05:33

Robloxで仲間と「じゃがりこ」を探し出す新体験が登場!

新たな冒険が始まる!「じゃがりこ かくれんぼ!」とは?



株式会社mozeは、カルビー㈱および博報堂キースリーとタッグを組み、待望のRoblox向けバーチャル空間『じゃがりこ かくれんぼ!キリンたちを探せ!』(英語名: Find The Giraffes[JagaRico World])を2025年5月22日15時にリリースすると発表しました。この新たな取り組みでは、ユーザーが「じゃがりこ」の魅力を新しい形で楽しむことができます。

さまざまなフレーバーと愛らしいキャラクターで親しまれる「じゃがりこ」が、なぜこのようなプロジェクトをスタートしたのか、その背景にはデジタルネイティブ世代に向けた新しい接点の創出があります。

制作の背景



「じゃがりこ」は、2023年に発売から29年を迎える人気商品です。その豊富なフレーバーとキリンキャラクターの愛らしさで人気を博しています。また、デジタルネイティブ世代の集うプラットフォームRobloxで、探して集める楽しさを体験してもらうことが狙いです。
このプロジェクトは、カルビー Future Laboと博報堂キースリー、mozeの連携が生んだ新しい試みです。

バーチャル空間『じゃがりこ かくれんぼ!』の概要



バーチャル空間のタイトルは「じゃがりこ かくれんぼ!キリンたちを探せ!」です。このスペシャルイベントでは、難関のアスレチックをクリアすると、「じゃがりこ一家」のキリンを見つけることが目的になります。もちろん、参加は無料。しかし、一部のアイテムやアバターのカスタマイズには有料のオプションも用意されています。

Robloxが提供するリンクはこちらから!

アバターアイテムについて



このプロジェクトに関連して、Robloxのアバターを飾る「じゃがりこ」モチーフのハットやフーディ、さらにはじゃがりこのパッケージ型アバターが販売される予定です。ゲームプレイを楽しみながら自分のアバターをデコレートできるチャンスです。

アバターアイテムは、こちらのリンクからチェックできます。

企業のリーダーシップが語る



カルビーの代表者、松本知之氏は、Robloxという次世代のオンラインゲームプラットフォーム上で「じゃがりこ」のキャラクターが自由に動き回れることを嬉しく思っています。

博報堂キースリーの重松氏は、Robloxがゲームを越えた新たなSNSとしての役割を果たすことを期待しています。

mozeの横井氏も「子どもの頃から愛してきた「じゃがりこ」のキャラクターで新たなコンテンツを作れることを誇りに思います」とコメントし、ファンに楽しんでもらえるよう努めることを約束しています。

最後に



Robloxでの「じゃがりこ」の新体験は、過去の懐かしさと未来の可能性を見事に融合させた試みです。新しい形でのブランド体験を通じて、多くのユーザーに楽しんでいただけることを願っています。2025年、ぜひこの新しい世界に飛び込んで、「じゃがりこ」の魅力を再発見してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: Roblox じゃがりこ moze

トピックス(アクション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。