名作『ザナック』復活
2025-01-23 12:49:52

「EGGコンソール ザナック MSX」がNintendo Switchで復活!シューティングファン必見の名作

2025年1月23日、Nintendo Switchで復活



2025年1月23日、レトロゲームの復刻・配信ビジネスを展開している株式会社D4エンタープライズが、同社のプロジェクトEGGを通じて「EGGコンソール ザナック MSX」をNintendo Switch向けにリリースしました。本作は、1986年に登場した横スクロールシューティングゲーム「ザナック」のリメイク版です。さまざまな特殊弾とユニークな難易度調整機能を持つ本作は、当時のゲームの魅力を現代に再現しています。

ザナックの特徴



「ザナック」は、プレイヤーが戦闘機ZANACを操作して、敵の機械化兵器と戦うシューティングゲームです。ゲームには、8種類の特殊弾が用意されており、これらを駆使して敵を撃破する爽快感が楽しめます。特殊弾には全方位弾や貫通弾、防御幕などがあり、プレイヤーは戦況に応じて最適な武器を選択できるのも大きな魅力です。

特に注目すべきは、ALC(自動難易度調整機能)です。プレイヤーの行動や連射率に応じてゲームの難易度が変動し、これによって毎回違った展開を楽しめます。この仕組みは、プレイヤーがゲームを攻略する上で新鮮な体験を提供し、さらに高難易度の敵が出現するその条件を達成するためには、スタイルを変える必要があるなど、ゲームのやり込み要素も高めています。

EGGコンソール ザナック MSXの新要素



Nintendo Switch版「EGGコンソール ザナック MSX」では、多くの新要素が追加されています。まず、シーンセレクトモードが導入されており、プレイヤーは各ステージやラスボス、エンディングにすぐにアクセスして楽しむことができます。

また、ギャラリーモードも搭載されており、当時の貴重なマニュアルやパッケージジャケットをいつでも閲覧可能です。これにより、ノスタルジックな気持ちに浸りながら、オリジナル版を思い出すことができます。

ザナックが与えた影響



「ザナック」は、シューティングゲーム界で非常に重要な位置を占めています。その自由度の高いカスタマイズ性は、後のゲームデザインに大きな影響を与え、シューティングゲームの可能性を広げました。多数のフォロワーを生み出したこの作品は、シューティングゲームファンにとってはマストプレイのタイトルです。

最後に



「EGGコンソール ザナック MSX」は、880円(税込)で日本、北米、欧州、豪州の地域に向けて配信されています。この機会にぜひ、シューティングゲームの金字塔とも言えるこの名作を体験してみてはいかがでしょうか。

リンク



レトロゲームの魅力を再発見し、新たな冒険に飛び込むチャンスです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ザナック シューティング EGGコンソール

トピックス(シューティング)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。